【】

人間の聴覚について:感覚の地図帳より

聴覚

音とは振動

音の速さ

  • 空気の速さ:20度環境で秒速344m(時速1240㎞)※温度が高いと早くなる
  • 水中:秒速1240m
  • 鉄:秒速5000m

物質の質にも左右されると思いますが、鉄の音が伝わる速さは群を抜いています。

人間は耳を動かすのが苦手。それは何故か?

猫は耳をピクン・ピクンと自由自在に動かせますが、人間は中々そうはいきません。それは何故なのでしょうか?

答えは「耳を動かす為の筋肉」が非常に少ないから。猫はそこがしっかり備わっているという事ですね。

発声は立派な体幹トレーニング

声を出すという行為はそれ自体が立派な体幹トレーニングとなります。子供が大声を出すのは実は「体幹トレーニング」をしている事と同義なので、TPOが許す限りは大声で叫ばせてあげて良いです。

最近の子供は「大声」をあげる機会が本当にありません。保育園ですら「怪獣の声は駄目」とする事が多いです。子供の体幹トレーニングという訳ではありませんが、子供の時くらいは「空気が張り裂けんばかりの大声」を時に許してあげて良いと思います。

「その経験が無い」子供が増えているのです。

声を生み出す圧力源について

  • 肺の圧縮
  • 肋骨の縮小
  • 横隔膜の収縮
  • 腹圧・腹壁の上昇

大声を出す事で鍛えられる、大声を出す為に必要な事は「圧力を作る」という点においては上記の通りです。意識せずとも大声を出すだけでこの強化が成り立ちます。

これは現代人の多くが「抜けている部位」であるのも面白い点です。現代人の体幹の脆さは「大声を出さなくなった」事も関係しているのかもしれませんね。

return top