新しい自分を得る為に
必要なもの
それは4つの気付き
「今」を受け入れ「未来」を模索しよう
出口が見えなくなっている人に必要な4つのポイント。
この4つのポイントをしっかり抑えて下さい。それだけで十分です。
1.今の自分を受け入れる事
発症前の自分に拘っていると心が壊れていきます。それよりも「今の自分」をしっかりと受け入れてください。
- 「今の自分は嫌だ」
- 「何としても元に戻りたい」
- 「できる事ならやり直したい」
発症直後はこの気持ちが特に強いと思いますが「戻れない」というのが現実です。
痛めた椎間板は痛める前の状態には戻りません。痛めた靭帯も痛める前の状態には戻りません。
もう傷ついているのです。
その傷ついた部分を受け入れて「これからどうするか」を考えていくには「今を受け入れる」必要があるのです。これができない限りは前に進めません。
2.元に戻ろうとは思わない事
身体は一度痛めると元の状態には戻れません。人間の身体に起こる「自然回復」は基本的に「発症前の80~90%」です。それが身体を痛めるという事です。
目的を履き違えないで下さい。私達が目指すべき「元に戻る」とは「前と同じ状態の身体に戻る」ではなく「元の日常生活に戻る」事なのです。
「元の状態に戻って、元の生活を送る」- 「元の生活を送れる身体を作り直す」
- 「元の身体を超える新しい身体を作り上げる」
少し発想の転換を行ってください。これができたら一気に世界が変わり始めます。
3.新しい自分を「今から作る」
ヘルニアや神経痛系統の患者は「元通りの身体」に執着しがちですが、それは「後ろ向き」の心そのものです。
そうではなくて「今から新しい自分を作り上げる」という気概を持ちましょう。
元の状態に戻る必要なんてありません。元の状態を超えれば問題は解決します。
私達の身体は脳と同じで「未だ使われていない領域」がそこら中にあります。そこを磨き上げるのです。今までの自分とは違う、新しい自分を作る「きっかけ」になったとして今回の発症を前向きに受け止めてください。
4.決してあきらめない事
ヘルニアや神経痛は「起こったら終わり」というイメージが強いですが、実際は十分取り返せます。
- 「諦めない事」
- 「目的意識を持つ事」
- 「正しい知識を得る事」
この3つをしっかり持っていれば大丈夫です。
人間の身体は「行動すれば必ず変化を起こす」非常に優れた適応力を持っています。つまり「行動する」事で幾らでも現状に変化を生み出せるのです。
健康な人に比べると時間は掛かりますが、同じ道を歩く事も、同じゴールを目指す事も可能です。場合によっては「健康な人」を超える事すら可能なのです。
「最強の相棒」である自分の身体を信じてあげて下さい。