終わりが見えないと
不安になる時もある
だが、諦めてはいけない
歩みは「螺旋」となって
頂上に向かっている
出会いは自然発生では生まれません
大事なのでもう一度言っておきます。
理想的な施術家との出会いとは何か?
出会うまでが大変。
出会えば一生もの
本当にこれに尽きます。
幾つもの院を渡り歩いてやっと出会えたという人もいれば、最初の院で当たりを引いたという人もいます。5%くらい。
中には遠くまで有名な院に通っていたのに徒歩圏内に「その人」はいたというオチも。
色んな形での出会いがありますが、一つだけ言えるのは「自然発生では生まれない」という事です。
一部の例外を除いて、多くの人が熱心に情報を集め、自分で判断をして、実際に足を運んで出会っています。
出会うにはそれなりのエネルギーが必要なのです。
失敗は無い。経験値が溜まるだけ
院探し、施術家探しになると「当たり」を引かないと「外れ」と受け止める人がいます。ですが決してそういう訳ではありません。ちょっと痛い目見るだけです。
そして患者様の「プラスの経験値」が溜まっていきます。患者力アンテナが磨かれていると考えてください。
ですので「ここだ!」と思えなかったとしても決してお金の無駄にはなっていません。それは「名古屋で散々お布施した私」が断言します。
むしろ、アンテナが磨かれる事で「運命の出会い」に近付けていると思ってください。
出会う瞬間まで螺旋階段
理想の施術家と出会う道のりは平坦ではありません。少しずつ上に向かって登っています。
貴方はいま、
螺旋階段を上っています
「いつ出会えるのか」と不安になる事もありますが、確実に上に向かっている事だけは忘れないで下さい。てっぺんではその人が黄色いハンカチを振って待ってくれています。
早く出会う為には「積極性」が大事
優れた治療家には既に患者さんが定着しています。そして施術家1人につき腕は2本しかありませんので施術キャパシティには限界があります。
「これ以上来られても困るねん」
こんな羨ましい悩みを抱えている治療家が実際いるのです。そして、そういった先生は余り公に情報を公開しません。「ご新規歓迎」どころか「ご新規勘弁」な状態だからです。
その為、院側の積極的な情報公開は無いと思った方が良いです。
- 地域No1
- リピート率〇〇%
- 有名雑誌に取材されました
- 医療従事者も通う院
- 医師からの推薦をもらった院
- 同業者からも推薦を貰う院
- 他院の院長に指導する院
- 喜びの声が多数掲載
「本物」はこういった「自画自賛系」の情報は一切出していません。
嘘はつけない
ただ、それだけの理由です。
その為「本物の院HP」はとても地味です。派手さがありません。「あるがままの院」を伝えているだけです。
「うち凄いよオーラ」がありません。
だからこそ自分から情報を漁りに行くしかないのです。この時に蓄積された経験値と磨かれたアンテナが役に立ちます。
今までなら取りこぼしていた情報に目が届き、今までなら目についていた情報が網にかからなくなる。それだけ情報を選別する眼が養われてきたという事です。多額のお布施がここで花開くのです。
そして最後に辿り着く。
一発で出会えるとは思わない事。
でも積極性は大切
これがより早くベストな院、施術家に出会う為のポイントです。
スラムダンク 作:井上雄彦 より
こういう事です。